伊豆稲取「雛のつるし飾りまつり」の協賛会場「八幡神社」

[2018年3月2日(金) / 1y4m13d]

「雛のつるし飾りまつり」の協賛会場である「八幡神社」に行きました。
1

鳥居をくぐると、蔵から突き出た立派な松が!
こちらは、稲取の鎮守神として信仰されている神社。
源氏と係わりがあり、境内には源頼朝の縁が伝わる井戸もあるそうです。
6

お参りをしたあとは、絵馬殿に飾られたお雛様を拝見。
2

七段飾りが3組とつるし飾りが飾られています。
3
メイン会場の圧倒的な展示も素敵ですが、神社の神聖な空間に静かにたたずむお雛様もいいですね。
八幡神社のつるし飾りは無料なので、参拝がてら鑑賞するのにおすすめです。
4
5

コメント