[2017年5月28日(日) / 7m11d]
悠湯里庵の帰りに、沼田IC近くの「川場田園プラザ」に行ってきました。
地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン工房、ビール工房、カフェや日帰り温泉などがあり、1日中遊べる施設として大人気の道の駅です。
川場田園プラザのマップと駐車場はこちら。
休日の駐車場は大混雑ですが、離れた場所なら待たずに停められます。
敷地内には大きな池があったり、緑が多くて開放的な雰囲気。
お天気がいい日は外でのピクニックもいいですね。
アスレチックのあるプレイゾーンは子供に大人気。
山の斜度を利用したちびっこゲレンデでは、そり遊びが楽しめます。
「地ビールレストラン武尊」の建物内にある「田園プラザベーカリー」へ。
川場の良質な素材から創るやさしい味が自慢のパン。
バゲットは、川場産りんごとにんじんから起こした天然酵母を100%使用しているとのこと。
焼きたてパンをその場で食べるのは格別です!
我が家はこちらを購入。
どれもおいしいパンだったので、また川場に行った際はリピートしたいです。
- バタール(288円)
- カツサンド(400円)
- おばあちゃん焼き 粒あん(154円)
- クリームメロンパン(185円)
- ベーコンチーズフランス(165円)
- カスタードぶどう(185円)
- 抹茶フランス(309円)
「カワバプレミア」は、地元の厳選された商品を集めたギフトショップ。
川場村産のりんごやブルーベリーを使ったスイーツをはじめ、地元の厳選された商品が取り揃えられています。
こちらでは、アップルパイ(小/550円)と川場飲むヨーグルト(125円)を購入。
スイーツは、お店に併設された工房で作られているそうです。
小ぶりのアップルパイは、リベイクすると風味と食感が増しておいしかったです。
他にも日本酒やお土産ショップもあるので、川場の帰りにお土産探しに寄るのにもよさそう。
広い敷地内にはたくさんのレストランや、陶芸体験教室まで!
敷地内中央の川場物産センター近くには、小さいながらもベビールームもありました。
コメント